協会へのメール  
 クリックしてもメールソフトが起動しない場合は下記アドレスをコピーして
 メールソフトへの貼り付けをお願いします。  
hirakatacity.tennis.ascn@gmail.com(送信時は受信拒否設定を解除してください) 
↑ ↑ 各申込後の変更・取消などのご連絡はメールにてお願いいたします。
 枚方リーグ2025/枚方シニアリーグ2025
大会案内  開催要項 
枚方リーグ申込 枚方シニアリーグ申込
締切日が5月9日です!!

団体登録・個人登録も必要です
 
   ・PCの場合、更新ボタンまたはキーボードのCtrlF5を押すと最新になります。
 ・Andoroidユーザ様へ
  当ホームページからPDFを閲覧する際は一旦ダウンロードする必要が
  ございます。PDFファイルをダウンロードせずに閲覧する方法について、
  ご興味ある方はこちらのサイトをご参照ください。

 (^^♪ 新着情報

 2025/5/6 Reup!!
 イベント 鈴木貴男プロから学ぶテニスin枚方 
       晴天の中、開催することができました
       ご参加頂きました皆さまありがとうございました。

       集合写真など
       お忘れ物(折りたたみ椅子)体育館事務所にお届けしました。

 2025/4/25 up!!
 大会結果  枚方市春季総合体育大会
       第54回 春季テニス大会(ダブルスの部)


       一 般 男子 S / A  女子 A / B 
       年齢別 男子 45歳以上/55歳以上/60歳以上/65歳以上
           女子 45歳以上/55歳以上

 2025/4/23 up!!
 ドロー掲載  枚方市春季総合体育大会
       第54回 春季テニス大会(シングルスの部)


       一 般 男子 A / B / C  女子 BC 
       年齢別 男子 45歳以上/55歳以上/60歳以上/65歳以上/70歳以上
           女子 45歳以上/55歳以上

 2025/4/23 up!!
 大会案内  ミックスダブルスチーム戦 
       合計年齢別(4名) 170歳以上 / 210歳以上

 2025/4/18 up!!
 大会案内  若葉大会/初心者大会 (ダブルス)
       一 般 男子 C / D  女子 C / D

 2025/4/15 up!!
 枚方リーグ 枚方リーグ2024/枚方シニアリーグ2024
         大会結果 の欄に掲載中

 2025/4/13 up!!
 ドロー掲載  枚方市春季総合体育大会
       第54回 春季テニス大会(ダブルスの部)


       一 般 男子 B / CD  女子 CD

 2025/4/9 up!!
 大会結果  枚方市春季総合体育大会
       第54回 春季テニス大会(ダブルスの部)


       一 般 男子 S / A  女子 A / B 

 2025/3/22 up!!
 大会案内  枚方市春季総合体育大会
       第54回 春季テニス大会(ミックスダブルスの部)


       一 般 A / B / C 
       年齢別 45歳以上/55歳以上/60歳以上
 
 
   (^^♪ 参加募集中の大会・イベント・その他

  申込方法をご覧になってお申込みください。
   春季・秋季大会以外は団体名及び個人登録料が必要です

  ◎ 個人・団体登録

  @ 2025年度団体登録・個人登録 申込用紙 (PDF) (word)  
  A 2025年度団体登録・個人登録 申込画面 (WEB)
   
 =================================
   
 
 ◆ 第41回 若葉大会 第5回 初心者大会 (男女ダブルス) 

  ・ 開催:令和7年6月22日(日), 予備日:なし  同日開催

    若葉大会   一 般  男子  Cクラス 女子 Cクラス

    初心者大会  一 般  男子  Dクラス 女子 Dクラス

        募集案内 (pdf)
        申込画面 (WEB)   締切: 令和7年5月17日(土) 
                  
    本大会は2025年度団体登録・個人登録は必要な大会です。
        登録画面(登録有効期間は2026年3月末までです)

     大会申込時、申込控えのメールが下記アドレスから届きます。
     ドメイン指定の解除をしてからお申し込みください。
     autoreply@form-mailer.jp
     ※アドレスを間違えて記入されると、申込控えが
       届きませんのでご注意ください。
 
 ◆ 第7回 ミックスダブルスチーム戦

  ・ 開催:令和7年7月6日(日), 予備日:なし

   合計年齢別(4名)  170歳以上 / 210歳以上

        募集案内 (pdf)
        申込画面 (WEB)  締切: 令和7年5月31日(土) 
                  
    本大会は2025年度団体登録・個人登録は必要な大会です。
        登録画面(登録有効期間は2026年3月末までです)

     大会申込時、申込控えのメールが下記アドレスから届きます。
     ドメイン指定の解除をしてからお申し込みください。
     autoreply@form-mailer.jp
     ※アドレスを間違えて記入されると、申込控えが
       届きませんのでご注意ください。
 
 
 大会等参加の皆様へ

 日頃は各種企画にご参加いただきましてありがとうございます。
 皆様の負担軽減のためホームページ上からの受付となっております。

 市の他加盟団体に先駆けての開始は、枚方市スポーツ協会の
 協力のもと実現に至っております。
 現状ご迷惑をかけることも発生しておりますが、より快適なものに改善
 してまいりますのでよろしくお願いいたします。

                 枚方市テニス協会 会長 藤本 誠司

(^^♪ ドロー掲載 (PDF文章) 
 ==================================
 
 ◆ 枚方市春季総合体育大会 
     第54回春季テニス大会(ダブルスの部)


  ・ 開催:令和7年5月11日(日), 予備日: なし

    一 般 男子 CD  女子 CD

       大会要項・集合時間・注意事項(pdf) 
       募集案内 (pdf)

      本大会は2025年度団体登録・個人登録は不要な大会です。

     試合会場が春日コートの皆さまへ

     【禁止事項
     ロイヤルホームセンター様に駐車しての来場は絶対にやめて
     ください。
     春日コートの施設使用が禁止となり大会開催ができなくなって
     しまいます。

     【お願い事項
     春日テニスコート工事のため、駐車台数が減少しています。
     お車で来場の場合は、乗り合わせでのご来場にご協力のほど
     お願い申し上げます。
 
 
 ◆ 枚方市春季総合体育大会 
     第54回春季テニス大会(シングルスの部)


  たくさんのお申込みいただきありがとうございます。
  応募多数により一部抽選となりましたことご容赦ください。
 
  クラスによっては第2希望で当選されている方もいます。
  集合時間に遅れますと失格となります。
  よくご確認のほどお願いいたします。

  ・ 開催:令和7年5月18日(日), 予備日:なし  
 
    一 般 男子   女子 A / BC
               女子A級は3組未満だったため不成立 

       大会要項・集合時間・注意事項(pdf) 
       募集案内 (pdf)
  
  ・ 開催:令和7年5月25日(日), 予備日:なし   

    年齢別 男子 45歳以上/55歳以上/60歳以上/65歳以上/70歳以上
           女子 45歳以上 / 55歳以上

       大会要項・集合時間・注意事項(pdf)
       募集案内 (pdf)
 
     本大会は2025年度団体登録・個人登録は不要な大会です。
 
 ◆ 枚方市春季総合体育大会 
     第54回春季テニス大会(ミックスダブルスの部)


  ・ 開催:令和7年6月8日(日), 予備日:なし
 
    一 般 A / B / C 

    年齢別 45歳以上/55歳以上/60歳以上

        大会要項・集合時間・注意事項(pdf) 準備中
        募集案内 (pdf)

     本大会は2025年度団体登録・個人登録は不要な大会です。
 

(^^♪ 管理人イチオシのサイト

   
      ↑↑ 入口はこちらをクリック ↑↑ 

(公財)枚方市スポーツ協会が提供する、枚方市を中心とした
 スポーツ情報サイトです。

 枚方のスポーツに関する情報をまるっとお伝えします。
 「やりたいスポーツを気軽に探せる」
 「知らなかったスポーツに出会える」
 「スポーツ仲間を増やせる」そんな場所です。
 
 枚方のスポーツ活動、健康づくりに寄り添うサイトです。
 枚方で開催するスポーツイベントを探してみよう!
 
      ↑↑ 入口はこちらをクリック ↑↑

 総合型地域スポーツクラブ
  ひらかたキングフィッシャーズスポーツクラブ
 
 この会費でいろいろなスポーツが楽しめますよ。
  2,500円/月(中学生以下1,500円/月)*別料金の種目有
  会費は2023年10月現在です。

  【テニスの活動日】
  毎週火曜日 
   18時〜21時 パナソニックテニスコート
  毎週火曜日・水曜日
   19時〜21時・15時〜19時 伊加賀テニスコート

(^^♪ 関係団体
  令和6年11月3日(日祝)
なみはや国体メモリアル第27回大阪府知事杯テニス大会
男子一般/45歳以上/55歳以上 
女子一般/45歳以上/55歳以上 
大会結果
   

(^^♪ 大会結果 (PDF文章)    過去の大会結果こちら 
 
 ●令和7年4月20日(日)
  枚方市春季総合体育大会 
     第54回春季テニス大会(ダブルスの部) 

    年齢別 男子 45歳以上55歳以上60歳以上65歳以上
         女子 45歳以上55歳以上 

    表彰選手の紹介
 
 
  ● 枚方テニスリーグ2024/枚方シニアリーグ2024
     (2024年6月2日〜2025年2月23日)
    
    大会結果表   枚方リーグ  枚方シニアリーグ

    対戦結果報告   枚方リーグ  枚方シニアリーグ
    
    各部の優勝チームの皆さまおめでとうございます。
    表彰式は6月7日(土) 枚方テニスリーグ2025 説明会にて行います

   大会担当より参加チームの皆さまへ
    
   長期間にわたり、熱戦が各コートで行われ、無事に閉幕できました
   のは代表者並びに選手の皆さまのおかげです。感謝申し上げます。

   2024年度は、少しでも未消化を無くし全試合対戦していただく対策
   として、勝敗だけではなく、試合実施も考慮したポイント制を導入し
   ました。
   各ブロックの順位は2024開催要項を反映した結果となっております
   のでご理解のほど願います。

   なお、2025年度はチームの勝率についても配慮できるように
   勝ちポイントを下記に変更いたします。
   
   相手チームに3勝しようが2勝しようが、チームとして勝てば2点。
   相手チームに1勝しようが0勝しようが、チームとして負ければ0点
  
 
 ●令和7年4月6日(日)
  枚方市春季総合体育大会 
     第54回春季テニス大会(ダブルスの部)

    一 般 男子 S  女子  

    表彰選手の紹介
 
 ●令和7年3月2日(日)
  第48回 高橋杯(シングルス)

    年齢別 男子 45歳以上55歳以上60歳以上65歳以上
        女子 45歳以上

    表彰選手の紹介
 
 ●令和7年2月11日(火祝)
  第5回 くらわんか合計年齢別ダブルス大会

    合計年齢別 混合 70歳以上85歳以上100歳以上115歳以上

    表彰選手の紹介
 
 ●令和7年2月2日(日)
   第5回 くらわんか合計年齢別ダブルス大会

    合計年齢別 男子 80歳以上110歳以上
          女子 80歳以上100歳以上

    表彰選手の紹介
 
 ●令和6年12月8日(日)
   第26回 大西杯ダブルス大会
       
    年齢別 男子 45歳以上/ 55歳以上/ 60歳以上/ 65歳以上 
        女子 45歳以上 / 55歳以上
       女子55歳は3組未満だったため不成立
 
    表彰選手の紹介  
 
 ●令和6年12月1日(日)
   第26回 大西杯ダブルス大会

    一 般 男子 SABC  女子  BC

    表彰選手の紹介
 
 ●令和6年11月28日(木) 
   第40回 Weekday大会(ダブルス)

    一 般 男子 B /  女子  B /
       男子B級、女子B級は3組未満だったため不成立

    年齢別 男子 45歳以上/ 60歳以上 女子 45歳以上 / 55歳以上
       男子60歳、女子55歳は3組未満だったため不成立

    表彰選手の紹介
 
 
 ●令和6年11月17日(日) 
   第40回若葉大会/第4回初心者大会 (同日開催) 
      
    若葉大会  (Cクラス) ミックスダブルス  
 
    初心者大会 (Dクラス) ミックスダブルス 

    表彰選手の紹介
 
 ●令和6年11月3日(日) 
   第29回 枚方市長杯 車いすテニス大会

     大会結果  
 
 ●令和6年10月20日(日)
   第20回 枚方市ジュニア大会(シングルス) 

    男子 10歳以下11歳以下13歳以下15歳以下
       
    女子 10歳以下/11歳以下/13歳以下/15歳以下
         女子11歳以下、15歳以下は3組未満だったため不成立

    表彰選手の紹介
 
 ●令和6年10月6日(日)
    第53回 秋季総合体育大会 チーム親睦戦 (4G先取)
        
   合計年齢別
     200歳以上 男女ダブルスの部  / 200歳以上 ミックスダブルスの部
 
     表彰チームの紹介
 
 ●令和6年9月8日(日)
    第7回 理事長杯 シングルス大会 

   一 般 男子   女子 A / BC
          女子Aは3組未満だったため不成立 
 
   表彰選手の紹介  
   忘れ物(Panasonic会場にて。同敷地内体育館受付にて保管中)
 
 
 ●令和6年7月7日(日)
    第6回 ミックスダブルスチーム戦 
        
    合計年齢別 170歳以上 / 210歳以上 

    表彰チームの紹介
 
 ●令和6年6月23日(日)
   第39回若葉大会/第3回初心者大会 
         (男女ダブルスの部)
 
    若葉大会   一 般 男子 Cクラス  女子 Cクラス 
 
    初心者大会 一 般 男子 Dクラス  女子 Dクラス 

    表彰選手の紹介
 
 ●令和6年6月16日(日)
   第78回大阪府総合体育大会 北河内地区大会の結果
    (会場:寝屋川公園テニスコート)

     枚方市は男子女子とも優勝しました!  集合写真
 
 ● 令和6年6月9日(日)
  枚方市春季総合体育大会 
         第53回春季テニス大会(ミックスダブルスの部) 

    一 般 A /   年齢別 45歳以上/ 55歳以上/ 60歳以上

    一般Cクラスの大会結果がスマートフォンにおいて、一部表示が
    されておりませんでした。修正しお詫びいたします。    

    表彰選手の紹介
 
 
 ● 令和6年5月26日(日)
  枚方市春季総合体育大会 
         第53回春季テニス大会(シングルスの部)  

    年齢別 男子 45歳以上/ 55歳以上/ 60歳以上/ 65歳以上 /70歳以上
          女子 45歳以上 / 55歳以上
          女子55歳は3組未満だったため不成立

    表彰選手の紹介
 
 ● 令和6年5月19日(日)
  枚方市春季総合体育大会 
         第53回春季テニス大会(シングルスの部)
 
    一 般 男子    女子 A / BC 
          女子Aは3組未満だったため不成立

    表彰選手の紹介    
 
 ● 令和6年5月12日(日)
  枚方市春季総合体育大会 
        第53回春季テニス大会(ダブルスの部) 
 
    一 般 男子 CD  女子 CD  

    表彰選手の紹介
 
 
  ● 令和6年4月21日(日)、雨天順延一部 4月28日(日) 
   枚方市春季総合体育大会 
         第53回春季テニス大会(ダブルスの部)  

    年齢別 男子 45歳以上 / 55歳以上 / 60歳以上 / 65歳以上
          女子 45歳以上 / 55歳以上

    表彰選手の紹介
 
  ● 枚方テニスリーグ2023/枚方シニアリーグ2023
     (2023年6月4日〜2024年2月23日)
    
    大会結果表   枚方リーグ  枚方シニアリーグ

    対戦結果報告   枚方リーグ  枚方シニアリーグ
    
    各部の優勝チームの皆さまおめでとうございます。
    表彰式は6月1日(土) 枚方テニスリーグ2024 説明会にて行います。
    
 
  ●令和6年4月7日(日)
   枚方市春季総合体育大会 
       第53回春季テニス大会(ダブルスの部)

    一 般 男子 S  女子 

    表彰選手の紹介 
 

(^^♪ その他 

  セルフジャッジについて  (pdf文書)
  ◎大会についての皆さんへのお知らせと、セルフジャッジについての
   お願いを掲載しますので、ご理解のうえ、大会をお楽しみください。



ホームページ掲載の画像について
  本ホームページに掲載しております「成績上位者の横顔」には、各大会にて、
  表彰された成績上位の方の画像とコメントを掲載させていただいております。
  ただ、ホームページも限られた資源の中にて運営しております関係で、画像に
  ついては、新しい結果が入る毎に消去させていただいております
  
  各大会にて上位の成績をおさめられ、掲載されましたら、ご自身の活躍ぶりを
  お早めにお友達、関係各位にご連絡いただき、喜びを分かち合ってください。

 
最後に本ホームページの壁紙は、"blue daisy"さんならびに、"素材屋じゅん"さん
 壁紙を使わせていただいております。感謝感謝です